たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

夏期講習

さくふわクッキー

こんにちは、ぱんだぬきです。 緊急事態宣言が解除になって、 来週から小学校も始まります。 小学生のお嬢ちゃんが始めた、 青空おはなし会は近所の子たちの 週一回のお愉しみとなっていました。 小学生は自分なりのお楽しみを考えて 屋台のように準備をして…

復習 プレッツェル 子どもパン教室の試作もかねて 

こんにちは、ぱんだぬきです。 夏期講習の復習が続いています。 今日はプレッツエルの成型を復習しました。 ちょうど来月は子どもパン教室の高学年クラスで チーズプレッツェルを作るのでちょうど良いタイミングです。 プレッツェルはドイツのパンで、 地方…

復習 ポーリッシュ法のチャバッタ

こんにちは、ぱんだぬきです。 三日間、製パンの講習会に通い、 ぼちぼち復習をしています。 今日はポーリッシュ法のチャバッタ、 復習第二回の備忘録になります。 これが講習で焼いたチャバッタ。 このパン生地も基本のフランスパンの配合で 粉、イースト、…

復習 6回パンチのフランスパン

こんにちは、ぱんだぬきです。 三日間、講習会に通い、 これから復習に入ります。 今日は6回パンチのフランスパン、復習第一回の備忘録になります。 講習で作ってきたパンのうち、 写真中央のバタールと手前の穴あきパン、フーガスです。 このパン生地、基…

夏期講習に通っています。 3日目

こんにちは、ぱんだぬきです。 終わってしまいました、夏期講習。 三日間の修了生向けの夏期講習、 今日が最終日でした。 最終日の今日は食事パンです。 手捏ねのフランスパン、 フランパン生地にチーズとオリーブを入れた フーガス 簡易な成型のチャバッタ …

夏期講習に通っています 2日目

こんにちは、ぱんだぬきです。 夏期講習の二日目でした。 今日のパンは柔らかいパン。 卵やはちみつやたっぷりのバターを配合して リッチに作ったパンたちです。 明日はリーンなパン生地、 フランスパン系のハードパンの実習です。 焼きたてのパンを電車で持…

夏期講習に通っています

こんにちは、ぱんだぬきです。 ぱんだぬきは毎年、 辻調理師専門学校のエコール国立で 夏期講習を受けています。 ぱんだぬきはABCやJHBSのパン教室などで パンや製菓の勉強をした後、 辻調理師専門学校の通信課程を修了しました。 今は研修を兼ねて、 初心に…

生地種でリッチなパン

こんにちは、ぱんだぬきです。 12月に向けて、パネトーネやパンドールのような リッチな菓子パンのレシピを作りたいと ちょっと前から奮闘していました。 2~3時間の教室には無理があるんですが、 生地種を使ったパンがとても美味しいので皆さんに知って…

夏の研修

こんにちは、ぱんだぬきです。 今日まで三日間、パン研修で国立に通っていました。 辻調理師専門学校の通信過程の卒業生向けスクーリングです。 日々自分の家で食べるパンや、 教室で教えているこどもパンや家庭製パンとは異なり、 プロの機材でプロのパンを…

さくふわクッキー

さくふわアイスボックスクッキー こども教室の夏のたいけんのおやつ用に 万人向けのさくふわクッキーを焼きました。 楽しみと不安の半々でで緊張して 初めて教室にやってくる子どもたちが だれでも美味しく食べられるように、 奇をてらわず、口当たりの良い…

藤沢市民会館にて

藤沢市民会館で見たものは 食品衛生責任者講習で藤沢の市民会館に行きました。 案内の地図によると、二階建て建物の最上階とあったので 四角いつまらないビルを思い浮かべて行ったのです。 着いてみると、広い市民公園の一角に大きな建物がど~んとありまし…

こども夏休み体験パン教室

こどもパン教室の体験を企画しました ぱんだぬきのこどもパン教室は毎月通うのが基本ですが 夏休みだけはオープン体験があります。 ちょっと遠かったり、曜日が合わなかったりして 普段来られないお子さんや いつも来ている子のきょうだいなど 小学生ならだ…