たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

ホームベーカリーに8割お任せクルミパン と 熟成肉ステーキ

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

 

 

今日のように晴れた日には

アメリカ産のステーキ肉を買って、

熟成肉ステーキはいかがでしょう。

 

塩コショウして、

一時間ほどベランダで日に当てて熟成させます。

鯵の塩焼きもいいけれど、

干物が美味しいのと同じ感覚です。

 

www.pandanuki.com

 

ステーキにあわせてホームベーカリー利用で

クルミパンも一緒に。

パンは計量から焼き上げまで4~5時間かかるので

午前中にお肉や材料を買ってきて

午後一に始める必要はありますが・・・

 

全粒粉入りクルミパン

 

フランスパン用粉  200g

塩         こさじ1/3

全粒粉        15g

水         150g

ドライイースト    小さじ1/2

くるみ        30g

全自動 全粒粉食パンコース (全5時間)

 

 

 

材料を全部ホームベーカリーにセットして

全粒粉パンコースをスタート。 

だいたい三時間後に二次発酵に入る計算です。

うまくできるかな?

 

出来上がり予定時刻の100分前にタイマーを掛けます。

 

 

タイマーが鳴りました。 

このときパンケースの中はこんな感じ。

生地が底のほうで丸まっているので、

最終丸目が終わったところのようです。

 

f:id:pandanukichen:20190920204411j:plain

 

これを発酵かごにそうっとひっくり返します。

丸いざるでも大丈夫です。

籠にはナプキンを敷いて粉を振ります。

f:id:pandanukichen:20190920204601j:plainf:id:pandanukichen:20190920204702j:plainf:id:pandanukichen:20190920205015j:plain

 

籠はキッチンの温かいところにおいて、

(予熱を始めるオーブンの上など)

東芝石窯オーブンの過熱水蒸気250度に余熱を始めます。

予熱が完了するまで発酵させて、三番目の写真くらいになりました。

オーブンシートにひっくり返して、十字にナイフを入れます。

f:id:pandanukichen:20190920204941j:plainf:id:pandanukichen:20190920204954j:plainf:id:pandanukichen:20190920205200j:plain

オーブンに入れて25分。しっかり目に焼きます。

f:id:pandanukichen:20190920210150j:plain

パンの焼き上がりです。

 

手前前菜は

サラダ豆のマリネ、チーズ、トマト

ジャガイモときのこと玉ねぎのバター炒め煮

メインはベランダで一時間干した熟成肉のステーキ。

f:id:pandanukichen:20190920205510j:plain

 


熱いうちにパンを切ると、きれいに切れませんね。

やりなおしです。

これなら美味しそうですね。

 

最後の丸目成型までホームベーカリーに任せ

殆ど生地を触っていません。

f:id:pandanukichen:20190920205653j:plain

 

外側はカリッと。

たっぷりのクルミがおいしいパンでした。

ステーキも柔らかく、ワインが進みました。

 

 

 

 

ホームベーカリーパンサークル

hana (id:HappyUnbirthday)さん主催のサークルは

たくさんの人の焼いたパンの写真と

焼いた人のブログが紹介されています。

もう、ほんと、素敵なサークルです。

 

www.zubora-hana.com

 
 

 配合をもう一度。

全粒粉入りクルミパン

 

フランスパン用粉  200g

全粒粉        15g

塩         こさじ1/3

水         150g

ドライイースト    小さじ1/2

くるみ        30g

 

全自動 食パンコース (全5時間の予定)

 

 

 

途中で捏ね用の羽を抜くのではなく

最後の丸めが終わったところくらいで

発酵かごに移しました。

発酵籠がなければざるかボウルに

ナプキンを敷いて粉を振るといいです。

二度ひっくり返すことで

きれいな面が上になります。

 

もちろん、途中で面倒になったらそのまま

生地を取り出さずに放っておけば

ホームベーカリーさんに焼いてもらえばよいです。 

 

「全粒粉食パン自動焼き」のコースですが

生地を取り出したらスイッチはオフ。

忘れるとベーカリーが空焼きになっちゃうので

お気を付けください。

 

 

 

 使用ホームベーカリーはパナソニック、SDーBMS101です。

 

 

お題「#おうち時間

お題「こだわりレシピ」