たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

親子ワークショップを考える その2(袋でコネコネ)  

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

前回の記事、親子ワークショップ向けの

冷凍パン生地利用の試作でした。

親子ワークショップを考える(冷凍パン生地) - たぬきのぱんやさんにっき

生地は講師が準備するもので、

参加する子どもたちは粉がパンになるところは見られません。

 

 

そこで次は、

粉から始めるパンづくり

がテーマです。

 

 

2歳児とお母さんが楽しめるワークショップに

必要なことは何だろう?

難しいことは何だろう?

 

<粉からパン生地を短時間に作る>

今回も有り合わせの素材で、まずはやってみます。

 

考え方のポイントは

  • 捏ね始めから焼き上がりまで1時間を設定する。
  • 手や台を粉だらけにしない。
  • こね上がりを見極める方法は?
  • 発酵過程をみえるようにする。
  • 発酵の時間に何をする?
  • イースト臭さを緩和する方法は?

これを頭に入れて、作ってみました。

 

 

 <計量と捏ね>

粉だらけにならず手を汚さずに込めるため、

チャック付きビニール袋を利用します。

粉類(強力粉、塩、砂糖、ドライイースト)を袋で計量します。

f:id:pandanukichen:20190817155151j:plain

粉は70g~80gが小さい子にも捏ねやすいかな。 

塩、砂糖、今回は野菜パウダーも入れてあります。

 

f:id:pandanukichen:20190817155101j:plain

油脂と卵をそれぞれ計量するのは大変なので

マヨネーズ10gで代用を絞り入れ

ぬるま湯大さじ3を入れて口を閉めます。

チャックまで汚れてしまうと面倒なので、

ちょっと下を輪ゴム化クリップで止めるといいでしょう。

 

f:id:pandanukichen:20190817155234j:plain

次は手でもむようにしてコネコネ。

これは子どもが大好きな作業。

温かな手でコネコネしているうちに

サラサラな粉がベトベトになり

ベトベトがだんだんまとまり、

ビニールからはがれてくるようになります。

 

f:id:pandanukichen:20190817155312j:plain

そうしたら捏ね終わり。

輪ゴムを外し、生地をまとめ、

空気を抜いてきちんと口を止めて、

お風呂くらいのお湯につけて発酵させます。

 写真は発酵前後の比較です。

f:id:pandanukichen:20190817155336j:plainf:id:pandanukichen:20190817155351j:plain

 

手で押してガス抜きし、生地を平らにします。

f:id:pandanukichen:20190817155608j:plain

ビニール袋の両端を割いて広げます。

 

ほうれん草の緑の生地は、ここで6等分。

f:id:pandanukichen:20190817155721j:plain

小さい子には芯に何か入れると丸めやすい。

五弁の花型に並べてみました。

f:id:pandanukichen:20190817154750j:plain

 


ソフトクッキー生地をかけて

f:id:pandanukichen:20190817155817j:plain

ラニュー糖を振り、メロンパン風に焼き上げました。

f:id:pandanukichen:20190817154730j:plain

 

 

もう一方は

シナモンロールなら、

シナモンシュガーと砂糖を振って

f:id:pandanukichen:20190817155854j:plain

くるくる巻いてカット、

切り口を上に天板にに並べます。

 

f:id:pandanukichen:20190817155940j:plain

 

オーブンを温める間室温において焼き上げました。

f:id:pandanukichen:20190817154702j:plain


ここまでで、軽量から50分ちょっとです。

 

<作ってみて>

袋で捏ねても、ちゃんとパンになりました。

とりあえず成功です。

 

一次発酵後の生地の力が弱いので、

成型の時かなりべとつきます。

一次発酵後にもう一度軽く捏ねると

いいかもしれませんが

そうすると10分余計かかります。

 

短時間で作るためにイーストが多いし

捏ねも弱いので、

シンプルな生地だけでは

イースト臭が気になるかもしれません。

生地に野菜パウダーを入れたり、

スパイスやチョコ、メロンパン風など

味をつけるといいと思います。

粉からパンまでを1時間弱で経験できるのは楽しいと思います。

 

 特にメロン生地を乗せると、

生地のふくらみがよくなるので、

おすすめの方法です。

 

 

www.pandanuki.com