たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

ホームベーカリーで小さいパンを焼く

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

このところ、

ホームベーカリー(HB)の自動焼きコースで

成型パンを焼くことにはまっています。

夫さんと二人で朝食1.2回分の大きさのパンの

捏ねから焼き上げまでHBにお願いします。

 

どうやって作るかというと、

 

①強力粉150gに合わせて材料を計量しスタート

②焼き上がりの90分前に生地を取り出し、

 (後日談 MKベーカリーは100分前がよさそう)

③ポットから羽を外し、

④成型して羽を外したポットに戻し、

⑤焼きあがるのを待つ。

 

 

最初はバターロールタイプの生地をセットし

具入れの合図の時に、

ベーコンと玉ねぎの炒めたのとシュレッドチーズを

目分量で、こんな感じで入れました。

f:id:pandanukichen:20191017204713j:plain


焼き上がりはこんな。

いい感じです。

f:id:pandanukichen:20191017204651j:plain

 

カットしてみました。

ちょっと過発酵気味のよう。

MK精工のベーカリーは

具材がとことん練りこまれてしまうようです、

チーズも玉ねぎも見当たりません。

f:id:pandanukichen:20191017204840j:plain

 

食べてみると、

ベーコンも玉ねぎもチーズもよく味がしますが

かたちがないのはさみしいです。

次回は具は練りこまず、

成型時に巻き込もう、と思いました。

 

 

つぎは、同じ味ではなく、

アップルシナモンロール

生地を取り出したら、

セミドライりんご(カットして電子レンジで加熱乾燥)を

生地に広げて、シナモンを振ります。

f:id:pandanukichen:20191017205713j:plain

 

くるくる巻いて4つにカット。

f:id:pandanukichen:20191017204934j:plain

羽を外したポットに入れます。

f:id:pandanukichen:20191017204920j:plain

そのまま焼き上げまででよいかもと思いましたが

焼き上げの直前に卵をぬってアーモンドとあられ糖を振り

残り35分でポットをベーカリーに戻しました。

(MKは焼き上げが45分でパナの35分より長いです)

生地量が少ないので35分で焼けると踏んだのでした。

  (後日談:翌日食べてみると、

     もう少し火を入れたほうがよいかな、

     という焼き加減でした。

     ちゃんと45分焼いてもよかったな。

     そのためには100分前取り出しがよかった。)

 

できあがり。

f:id:pandanukichen:20191017210305j:plain

よく膨らみましたが、上面に焼き色がありません。

ちょっと残念。

f:id:pandanukichen:20191017210358j:plain

上面に焼き色がつかないのは

やはり生地量が少ないからでしょうか。

卵をぬって砂糖やアーモンドを散らしたせいかもしれません。

焼き時間を勝手に短縮したせいかもしれませんが

側面はしっかり焼き色がついているので

よしとします。

明日の朝食です。

 

シンプルな食パンは大きく焼いても

数日で食べきりますが

味のついたパンは飽きてしまうこともあって、

このくらいに小さく焼けるのは楽しいです。

 

 

先日yoo (id:yoochan50)さんからご質問をいただいたのが

ベーカリーで小さいパンを焼くきっかけになりました。

どうもありがとうございました。

 

 

ぱんだぬき家は夫さんと二人だけなので、

この記事の時も、取説ではは250~280gの強力粉で焼くところ、

200gの強力粉で食パンを焼いていました。

ホームベーカリーでもちもちソフトな食パンを焼く - たぬきのぱんやさんにっき

yoo (id:yoochan50)

おはようございます、いつもホームベーカリーで
いつも1切れ余るのが悩みでしたが、
そうなんですね、応用できるのですね。
春よこい300g 酵母種大2 砂糖大2 塩小半
水180ccこれ全部1割減らしても可能でしょうか
お伺いです。 

ご質問をいただいた時のお答えは次の通りでした。

ほとんどのパンはすべての材料を同じ割合で増減しても大丈夫です。
お使いのホームベーカリーにもよると思われますが、うちの一斤用のホームベーカリーではぎりぎりで、粉150gから粉350gまで捏ねられないこともありません。
生地が少ない時は羽に生地が引っ掛からないとよく捏ねられないことがあるので、捏ね始めからしばらく、様子を見ることをお勧めします。ざっとボウルで材料を混ぜてからベーカリーに任せるのもよいかと思います。おそらく、取説のパンの2割減くらいは、焼き時間も含めて、問題ないと思われます。 
逆に、分量が多いとモーターに負担がかかるし、自動焼きでは天井に生地が付いてしまったり、焼き時間が不足する可能性があるので、取説に乗っているパンの一割増くらいまでに収めたほうが無難です。

お答えに追加するとすれば、

150gでも捏ねられますが、

生地量が少ないことの影響として

①発酵が少し早く進みやすいかもしれません

②上面の焼き色が付きにくいかもしれません。

ということでしょうか。

もう少し、検証の必要がありそうです。

 

yooさんの焼いているパンは天然酵母とのことなので、

天然酵母コースでも焼いてみたいと思っています。

ホームベーカリーなので

星野天然酵母を買ってこようかちょっと迷いましたが

使いきれなさそうなので、

自家製酵母で行ってみようと、

今レーズンから酵母を起こしています。

酵母が取れて、パンが焼けるまで、

しばらくお待ちくださいね。

 

 

ホームベーカリーをもっと利用してみたいと

思うきっかけをくれたのは

hana (id:HappyUnbirthday)部長のパンサークルです。

楽しいサークルで、パンのある素敵な生活の記事がたくさんです。

www.pandanuki.com