たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

東池袋教室へ向けて工事完了

こんにちは、お久しぶりです、ぱんだぬきです。

 

自前の東京東池袋教室スペースのリフォームが終わりました。

パン教室を秋から始められるよう、教室の整備を始めています。

 

スリッパの見えるところが入り口。

 

入ってすぐに新し流し台を設置しました。

流しの向こうは窓で、その向こうは隣の建物。

雨戸の内側を白くしてウォールシールを貼ったら

お隣が見えるより明るくて素敵になりました。

 

築60年の古民家の落ち着いた感じを生かした

素敵なリフォームになりました。

 

厚木教室や我楽田工房さんのスペースほど広く取れない代わりに、

少人数に絞って、きめ細かなレッスンができる教室です。

 

製法特許の申請をしている

「ちゃっちゃかパン」や「ちゃっちゃかクロワッサン」

を中心にお教えしますが、

「こどもパン教室」だけに限らず「親子」「シニア」も対象です。

「パンの先生」向けの会員コースも計画しています。

 

 

その他にも

「お子さんとママとおばあちゃんの三世代で楽しめるプライベートレッスン」

「パン教室の先生のためのちゃっちゃかクロワッサンレッスン」

  超時短のちゃっちゃかクロワッサンなら2時間で教えられる

「会社帰りに楽しめるパン作りと簡単なディナーレッスン」

  ちゃっちゃかフォカッチャと簡単料理なら

  外食一回の時間90分~120分で作って食べられます。

「シニアも手軽なパンとバランスランチ」

  ひとりや二人暮らしにちょうど良い手の汚れないパン作りを楽しみ、

  不足しがちな栄養を摂る日があるのもよいのではないかしら。

「メロンパンと読み聞かせの日」

  昔の紙芝居やさんのような、楽しい単発イベント企画はどうかしら。

「学校に行きにくいお子さんのパン教室」

「定型発達でないお子さんのためのプライベートレッスン」

なんていうのもできるなあ、と夢は広がります。

 

思いつく限りたくさんのアイデアからいくつかに絞って、

まずは少しずつ、始めたいなと思います。

 

(始まる前からでもご興味があればお問い合わせください。)

 

 

・・・・

と、新教室始めます!の投稿を教室用のブログに書きたいな、と思いつつ、

いや、でも、まだまだ、この写真だって、

工事の残りのごちゃごちゃが写ってるし、

オーブンや冷蔵庫も入ってないし、

本格始動の日程も決まらないし、

(秋っていったいいつからだよ?)

内装や道具の選定の基準というか、コンセプトも定まってないし、

(必要なものを書き出さなくちゃ)

外構は古家のままでボロボロなのも何とかしなくちゃならないし

(植栽などは都心ではどうやって買うんだろう?)

看板もまだつけてないし・・・・

(看板ってどうやって作るんだろう?)

春までは厚木教室や我楽田工房のスケジュールももう決まっている。

(東京で教室できる日程はどのくらいあるかな)

といろいろとすぐには新教室を始められない言い訳が思いつきます。

 

実は、何よりちょっと自信がないのです。

教室用ブログに書いたことをちゃんと実行できるかな。

ちゃんと秋までに開講の準備が整うかな。

ブログやインスタやフェイスブックの告知で来てくれる生徒さんはいるかな。

 

一歩目って踏み出しにくいものですが

もう、教室を始めて20年で、

我楽田工房さんでも初めて2年だし、

一歩目どころか三歩目くらいになるのに、おかしいですよね。

 

まったくの小心者です。

(だから、ここまで来るのに年かかったのでした)

 

 

 

で、こちらの雑記ブログに、

新しい教室を始める準備が始まっている楽しさと

そこにある各種不安を一緒に書いて、

ワンクッションおいてみることにしたのでした。

 

近いうちに、教室ブログにもちゃんと書けるように頑張ります。