たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

目に見えないもの・・・Wi-Fi速度の改善

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

今日は雨が上がり、晴れ間もみえて

洗濯物も干せました。

 

遠くから子どもの声が聞こえます。

小学校の校庭を借りて

幼稚園の運動会が開かれているのです。

よかったね、雨が止んで。

良かったね、コロナで中止にならなくて。

 

声が聞こえてくるだけですが

沢山の声援が聞こえます。

「○○をします!がんばります!」

と言うマイクを通した宣言もかすかに聞こえます。

 

幼稚園児にとっても運動会は

なくてはならない行事ですね。

この日のために練習し、一生懸命走り、

家族やおじいちゃんおばあちゃんと一緒に

レジャーシートを広げてお弁当を食べる。

勝ったり負けたりすることを

じゃんけんの次に覚えるのは運動会ではないかしら。

 

聞こえてくるだけ、見えないけど

子どもたちのかわいい仕草や

嬉しそうな笑顔が目に浮かぶようです。

 

 

見えないと言えば、電波です。

我が家のインターネット環境。

ちっともよくないのです。

 

きのう、NHKプラスに登録して、

さあ、何か見よう、とドラマを見たら…

画像は荒いし、しょっちゅう止まるし。

 

Wi-Fiの速度を調べたら2.9Mbpsですって。

桁違いに遅いらしい。

 

我が家では2階でPCを使う人が多く、

一回のリビングで使うのは私だけで、

かねて二回でPCを使う家族の不満が出ていました。

そこで数年前に光回線業者を変えた時に、

モデムとルーターを二階に設置したのです。

 

その結果当たり前ですが、

リビングのWi-Fi速度が遅くなっていました。

動画を観たりやゲームをしたりしなかったので

これまであまり気にせずのんびりやり過ごしていたのですが

TVを見るにはストレスフルです。

 

そこで今日はインターネット環境の改善を図りました。

 

まず、PC本体を少し高い位置に移動し、

天井からWi-Fiアンテナの間の障害物を

カウンター板一枚まで減らしました。

 

次に

二階のルーターの位置も階下のPCの真上に引っ越し

床とルーターの間の障害物もいた一枚にしました。

 

これで、ルーターとアンテナの間には

天井の他は板二枚まで減ったはず。

障害物が減ったところでWi-Fi速度を計ります。

 

20.29Mbpsまであがりました。

桁が変わってちょっとうれしい。

普通はもう一桁早いのかな、とも思いますが

NHKプラスが問題なくみられるようになれば

それでいいです。

 

見えないものは見えないから

ついついそのままでいいことにしてしまう。

でも、それを見えるようにする術もある。

Wi-Fi速度ってちょっと検索すればすぐ解決できた。

面倒がらないで調べるべきでした。

 

見えないものと言えば、味やにおいも目には見えません。

今日作ったパンはこんなパンでしたが

f:id:pandanukichen:20201011153314j:plain

見えているのは味ではないです。

甘いのか、しょっぱいのか、

甘くもしょっぱくもないかもしれません。

 

カットした写真なら少しは想像できるようになります。

f:id:pandanukichen:20201011153440j:plain

 

百聞は一見に如かずともいうけれど、

見ただけではわからないことも多いです。

 

クリームチーズと、粒あんと、サツマイモの甘煮が

黒すりごま入りの生地に包んであります。

水分の多い国産小麦の生地を蓋つきで焼いてあるので

モチモチとしたポンデケージョのような食感です。

 

言葉で説明して初めて想像できる部分も多い事に気づきます。

として言葉はそれを受け取ってくれる人によって

微妙に受け取り方が違うことも、忘れてはいけません。

Wi-Fi速度のように数値化して見えるようにするのとは

ちょっと違いますね。

 

ブログを書くようになって、

改めてそういうことも考えるようになりました。

はてなさん、ありがとう。