たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

美味しい卵サンド、手抜きとひと手間

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

いつもの食パンで、

久しぶりにサンドイッチを食べました。

卵サンドです。

ぱんだぬきは卵好きなので

卵サンドがサンドイッチの中で一番おいしいと思ってます。

 

夫さんにそう言ったら

「え?ハムサンドが美味しいと思うな」

と一蹴されてしまいました。

でも、ハムはないし、卵も茹でたし、

卵サンドです。

f:id:pandanukichen:20200828093704j:plain

 

なぜ久しぶりかというと…

梅雨時から真夏はかびたり乾燥したりと

パンの傷みが早いので冷凍するからです。

冷凍にする時は予めカットしてしまうので、

汎用性の高きトースト用の厚さに揃えてしまいます。

 

冷凍する前にカットすればいい。

そうなのですが、厚切りはできるけれど、

まだ柔らかいパンのサンドイッチ用は切りにくい。

 

でも今回は冷凍する前にサンドイッチ用に切って

サンドイッチ用と表示をして冷凍しました。

(こうするともうトーストにはできない・・・)

 

そして今朝は卵サンド作り。

 

耳付きの卵サンドなので具はたっぷり、

一つのサンドイッチに二個使います。

 

固ゆでのゆで卵2個。

水にとって皮をむいたら

最初のひと手間、

ペーパータオルで水を取ります。

するとしないでは大違い。

サンドイッチを美味しくします。

包み込んで軽く、でも、ぎゅっと握る感じ。

f:id:pandanukichen:20200828095651j:plain

塩コショウを軽くして

本来なら卵黄と卵白に分けて、

卵黄は潰して卵白は包丁で細かく刻みます。

 

ここでは手抜きします。

ホイッパーでつぶします。

まな板包丁要らずとても楽チンです。

卵白を細かくする方がぱんだぬきは好きです。

お好みで荒つぶしでもいいかと思います。

f:id:pandanukichen:20200828095627j:plain

よく潰してマヨネーズ大さじ一杯半くらいで和えます。

しっかり目の味付けで固めの仕上がりにするには

マヨネーズだけではなく塩コショウが重要です。

夏の暑い間は少し濃い目の味付けのほうがいいでしょう。

 

パンにはさみます。

たっぷりの卵サラダを耳までしっかり入れます。

卵2個使うのは贅沢版。

普段は1個半くらい。

パンがもっと薄くて耳を落とすなら1個でも。

f:id:pandanukichen:20190624211412j:plain

 

 

今日はパンも少し厚め、耳は落とさずです。

f:id:pandanukichen:20200828093704j:plain

 

冷凍してあったパンは

卵を茹で始めるときに冷凍庫から出せば

卵を挟むときには解凍できています。

 

卵を茹でるのには茹で卵器が大活躍。

レンジで7分ほど、失敗知らずです。

も手放せないキッチングッズの一つです。

 

ごちそうさまでした。

 

www.pandanuki.com