たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

ピアノクラブと夕飯

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

f:id:pandanukichen:20190828183811j:plain

 

昨日は月に一度のピアノクラブ。

お二人と連弾の約束もあるし

ソロは黒鍵のエチュードを弾くぞ・・・

いそいそ出かけていきました。

 

着いてみると参加者は少なく・・・

でも、かな~~りお久しぶりの方もいて

ちょっと新鮮な雰囲気です。

 

司会を仰せつかり、

皆さん次々弾きました。

4時間のサークルで一曲ずつ弾いて回して、

5周!しました。

 

黒鍵のエチュードを最初は楽譜を見て。

二回目は暗譜で、弾いてきました。

 

気が付きました、

暗譜のほうがスラスラ弾けるようになっています。

「黒鍵」の「猫ふんじゃった」化が少し進みました。

聞いていた皆さんにも

「よかったね」「どこかで披露するの?」

「最後のオクターブがはまってたよ」

と褒めてもらえて、素直に嬉しくなりました。 

www.pandanuki.com

 

そのほかには 

ブルグミュラー18の練習曲から13番、14番

ラフマニノフの連弾、「舟歌

 ドヴォルジャークの連弾版 「スラブ舞曲第1番」

を弾いてきました。

 

たくさん弾いて、司会もして

帰りには皆さんとお茶をして、

ピアノ談義に花を咲かせて。

 

充実の一日を終えて帰宅です。

徒歩で40分ほどの距離です。

昨日は暖かかったので

暗い田舎道も楽しく歩けました。

 

帰ったらすぐに夕飯つくらないと

出がけに冷凍庫から、

ソテー用のあん肝とサーモンとフランスパンを出してきた。

添えられる野菜は…何があったかな?

だいこん、キャベツ?トマト、きゅうり、水菜も。

残り物は…なにがあったかな?

キノコのペースト、生クリーム、トマト缶1/3

ロールキャベツも二つ残ってた。

 

これらを組み合わせて何を食べよう?

歩きながらいろいろ考えました。

出来たのがこちら。

 f:id:pandanukichen:20200216213438j:plain

もちもちの大根餅に乗った

表面カリッとさせたあん肝のソテー。

キノコペーストとバルサミコ、トリュフオイル。

これは面白い取り合わせでした。

あん肝はフォアグラを思わせる素材なので

キノコペーストはアンチョビの他に

しょうゆとバルサミコで味を調えました。

和風素材の大根にコーンスターチを混ぜて大根餅。

 

 

サーモンのムニエル塩レモンとケッパーのソース

トマトと水菜を添えて。

これはちょっと。焼き過ぎました。残念。

f:id:pandanukichen:20200216213450j:plain

ソースは塩レモンとケッパーでしっかり酸味・塩味。

先日食べてきたフレンチのソースを思い出しながら食べました。 

料理にソースがつくと途端にフレンチっぽくなります。

 

ロールキャベツのトマトグラタン

f:id:pandanukichen:20200216213501j:plain

これは残っていたロールキャベツに

やはり1/3缶ほど残っていたかッとトマトを足して

火にかけて温め、チーズを散らして

冷凍庫から出してあったパンと一緒にオーブンへ。

 

段取りを考えながら帰ってきて、

それでも30分ほどで出来上がり、

 前菜も、魚料理も、肉料理も

いっぺんにテーブルへ。

楽しい食事になりました。

 

メニューや段取りを考えるのも楽しいです。

残り物や下ごしらえしたものがあれば

短時間に食事が作れます。

段取りを考えながら帰ってこられたら

気持ちよく作れます。

 

でもそれは

ぱんだぬきは料理好きだからだし、

行ってきたのがピアノクラブだから。

ありがたいことです。

 

楽しいピアノクラブと楽しい夕食。

リフレッシュの一日でした。