たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

持続可能ガーデン

おはよう!と元気いっぱいに

朝顔が咲きました!

f:id:pandanukichen:20180524115405j:plain

昨年のこぼれ種から芽吹いた朝顔です。

先週は午後にしおれた花を見つけたので、

朝見なくちゃね!と毎日楽しみにしていました。

 

ぱんだぬきの庭は楽しいエコガーデン、

昨年のこぼれ種、多年草が春には芽吹いてきます。

小鳥の落とし物や子どもが拾って来た種など

いろんな植物が所狭しと植わっています。

 

これは鷹の爪の芽。↓

トウガラシの中には種がぎっしりだったんだな

と思える芽の出方。間引き必須です。

f:id:pandanukichen:20180524123037j:plain

こちらは芝の中に出てきたディル。↓

サーモンやきゅうりのピクルスに使います。

先約がもう食べてる・・・・

f:id:pandanukichen:20180524123516j:plain

 

先日ご紹介のじゃがいもも、

実はいつの間にか芽吹いていたもの。

昨日も一株掘りました。

芽のところが赤く、地の黄色いので

キタアカリと思われます。

f:id:pandanukichen:20180524120150j:plain

こちらは里芋。

最初は何年か前、食べきれない里芋を植えたものでしたが

今では毎年、いくつか芽が出てきます。

f:id:pandanukichen:20180524120246j:plain

小鳥の落とし物から木になったのは山椒と南天です。

雑草のような強さです。

 

子どもが公園から拾ってきて種をまいたのは

花桃とどんぐり。

大きな木になってしまうと困るので

どれもどんどん刈り込んでしまうから

なかなか花も実もつきません。

 

 

今年見つけたのは芽吹いたばかりの紅葉です。

この夏を越したら植え替えて見ようと思います。

庭で紅葉狩りができる日が来るかな。

f:id:pandanukichen:20180524120736j:plain

 

かっこよく言えばサステナブルガーデン?

食卓に上げられるものが、いつの間にかできるって

わくわくします。

pandanukitchen.hatenadiary.jp