たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

アーティーチョークだ!

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

お米が無くなって農協へ買い物に行きました。

ハーブ売り場で目についたのがこれ。

 

f:id:pandanukichen:20200627162205j:plain

アーティーチョークです。

チョウセンアザミの花です。

 

迷わず手に取りました。

が、まてよ?

これ、もう咲いている・・・

食べるのはガクと花の付け根のはず・・・

食べられるのかな?

 

農協の職員さんに尋ねました。

その方もわからず、

生産者さんに問い合わせてくれました。

 

結果・・

花が咲いているのは観賞用ですって。

 

農協で時折アーティーチョークを売っていることは

以前から知っていましたが

農協で出会ったのは初めて。

観賞用でもいいから買ってきました。

 

もう少し早い時期に行っていたら

食用の蕾も買えたのかなあ。。

これ、そもそも観賞用の品種なのかなあ。

疑問はわきますが、

それ以上質問するわけにもいかず。

 

帰ってきてとりあえず花瓶に生けました。

頭の球形の部分は直径15㎝程あります。

普通のアザミとはかけ離れた大きさです。

なんとなく蛍光がかった紫の花。

一寸毒々しいです。

 

田んぼの畔に春にみられる

ノアザミとよりは

最近町中に増えている、

アメリカ鬼アザミに近い印象です。

 

何せ頭が大きくて重いので、

これ一輪を花瓶に生けても

頭でっかちで美しくはありません。

 

教室もお休みしているから

飾っておいても

誰にも見せてあげられないし。

 

夫さんはガクの所をむしって

揚げて食べてみようと言います。

 

以前お隣の奥さんが

アーティーチョークのガクの

揚げたてをくださったことがあって

美味しかったのを思い出しています。

どうしようかな・・・

もうしばらく迷ってみます。

観賞用の頭でっかちの花材といえば・・・

以前近くのスーパーの花売り場で、

茎の先っぽに着いた握りこぶしくらいの

パイナップルを買ったことがあります。

 

そのスーパーの近くのドラッグストアで

買い物バッグからミニパイナップルを

覗かせている人がいて、

思わず声をかけて、

どこで買ったかを聞きました。

 

生け花用のパイナップル

とってもかわいかったのを思い出しました。

アーティーチョークはかわいくはないなあ・・

ハロウィーンの雰囲気。

f:id:pandanukichen:20200627164401j:plain

そしてオモシロ花材と言えば

冬越しをした我が家のフウセントウワタ

もう小さな実をつけています。

昨年、実をつけたのは確か9月でしたから

だいぶ早く実がついたことになります。

これから暑くなるのでどんどん膨らむのではないかと

ぱんだぬきの夢も膨らみます。

 

 

これもトゲトゲでへんてこりんな実ですが

こちらは、かわいがって育てているので

かわいい、と思えます。

 

www.pandanuki.com