たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

花火大会に吸い寄せられる

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

今日、厚木は少し曇っていて少し過ごしやすい気がします。

それでも湿気は多く蒸し暑いのでエアコンつけっぱなしですが。

 

お昼ご飯はトマトとツナのそうめん。

食パン生地のベンチタイムにさっと作れて食べ終わってしまう手軽さ。

夏はやっぱりそうめんですね。

 

 

昨日の厚木は鮎まつり。

夜は花火大会でした。

ここへ越してきたころは家のベランダからも花火が見えていました。

30年たった今は出掛けて行かないと見えなくなってしまいました。

花火見物の情熱も薄れて見には行かないつもりでした。

 

そんなわけで昼間は美容院へ行って髪を切り、撮りためたドラマなど見ながらのんびりした土曜日を過ごしていました。

教室ブログの更新やインスタグラムの画像をこしらえ、なかなかいいじゃん、と悦に入り、ちょこちょことピアノを弾いたり、多肉を愛でたり。

夕方にかかるころになって自治会仕事を思い出し、ラインの返事を書いたり役所の提出書類を確認したり、にわかに忙しい気分になります。

夕飯は何食べるんだっけ?そうだ、庭に水まかなくちゃ・・・・とにわかに忙しい気分になっている頃、

 

「ちょっとその辺まで花火見に行こうか」

 

夫さんです。

ご飯を炊き始め、夕飯の下ごしらえを始めてすぐの事です。

炊き始めた炊飯器はそのまま。

解凍を始めた魚は味を付けてラップして冷蔵庫に戻し。

洗って切ってしまったじゃがいもはとりあえずラップしてチン!

これで外食にも対応できます。

 

サコッシュにハンカチやウエットティッシュ、財布を入れて出発。

私はこういう時15分もあれば家を出られる人。

夫さんの思い付きに合わせることに慣れ過ぎています。

 

花火が見えそうな近所のスポットを次々めぐります。

ここよりもう少しあっちへ行くとよく見えるんじゃないか、

こっちのスポットが空いているんじゃないか、 

こっちなら、下の方の仕掛け花火も見えるじゃないか。

近いと花火も音も大きくなって臨場感あるねえ。

中央公園の縁日会場はどんなだろうか。

 

結局二時間歩き詰めで花火が終わった後に家に帰りつきました。

 

屋台で何か食べることもなく、居酒屋にも吸い込まれず、夕飯の支度の続きとなりました。

 

まったく臨機応変な私と自画自賛

こういうことの積み重ねが子どもたちの対応にも役立っていると思われます。