たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

咲いた!

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

例年より少し遅れて芍薬が咲きました。

f:id:pandanukichen:20200512210021j:plain

今年は花数が多く、過去最高かと思います。

それが今日一斉に開花しました。

f:id:pandanukichen:20200512210120j:plain

先日、近所の子どもに向けて

このフェンス沿いの木々に名札を付けたのです。

f:id:pandanukichen:20200419122744j:plain

名札を付けた時にはツボミも小さく、

近所の子たちも花の咲く植物かどうか

わかっていなかったと思います。

 

www.pandanuki.com

 

きょう、向かいの男の子が家から出てきて

「あ、咲いた!」と

大きな声で叫んでくれました。

 

「名札」を見たことで、

ここに注意に値する植物があることがわかり、

花が一斉に咲いた時に、

もう一度注意を向けることができたのです。

芍薬の名前が記憶に定着したと思います。

 

物に「名前」があることが記憶の助けになり、

名前があるものだ、と思うと愛着がわく。

そうすると知識も定着する。

いいことづくめだな、と思いました。

 

芍薬の近くにはセージが咲いていました。

f:id:pandanukichen:20200512211937j:plain

シソ科のセージ、ハーブの花は地味ですが、

これはサルビアの仲間です。

 

芝の中の雑草、

毎年咲く可憐な花で大好きなのですが

どうも名前が覚えられません。

f:id:pandanukichen:20200512212052j:plain

名前がわからないと、

この花の事を誰かに伝えようとするときに困ります。

名前って本当に大切ですね。