たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

コーヒーぜんざいを片手に秘境を旅する ステイ・ホーム・ウィーク五日目

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

ステイ・ホーム・ウィークも五日目になりました。

今日は朝から良いお天気です。

例年ならば、車でホームセンターへ行き、

培養土や苗をいくつも買ってきて、

猫の額の庭に所狭しと野菜の苗を植えるころです。

 

でも、今日はどこへも出かけず、

ピアノの練習をしたり、

本を読んだりしています。

 

今日読んでいる本は

最近夫さんが買ってきた文庫本。

 

二宮敦人 著

「最後の秘境 東京藝大 

   ー天才たちのカオスな日常ー」

 

しばらく前から本屋さんでは平積みになっていて

気になっていた本ではありました。

毎年藝大の文化祭と卒展は見に行っているので、

藝大には勝手に親近感を持っています。

 

f:id:pandanukichen:20200429162431j:plain



読書のお供に、コーヒーぜんざいを用意して。

インスタントコーヒーに、先日煮てあった小豆を入れ、牛乳を少し。

本当はココナッツミルクをたっぷり入れたかったけれど、

この季節ココナッツミルクの買い置きはありません。

残念。

 

これを作りながら思い出したのは

本厚木にある有名な鈴木というカフェ。

コーヒーゼリーにはバニラアイスクリームと

少量の粒あん、そしてほんの少しのラム酒が香るのです。

ゼリーは冷えて出来ているんではなく、

淹れたてのコーヒーにゼラチンを溶かし、

固まる直前のギリギリまで冷ましてから

冷やしてアイスクリームを入れた器に

注いでくれます。

供されてから、だんだんに固まってくる、

そんなおしゃれなコーヒーゼリー

 

そんなそのコーヒーゼリーとは

似ても似つかないけれど、

温かいコーヒーぜんざいにちょっとラムをたらして

一人楽しい読書の時間です。

 

読み進めると、

ああ、あの文化祭で口笛吹いていたお兄さんの事ね、とか

うんうん、練習室ズラ~~っと並んでたわ、とか

そうそう、屋台で酔っ払った学生さんが美声ではもってた、とか

裏の方に合った作りかけの彫刻の山は、とか

外に置いてある丸太に名前が書いてあったね、とか

思い出しながら楽しく読めます。

 

こういう、静の一日もまたよいものですね。