たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

東京都電、桜トラムに乗って

こんにちは、ぱんだぬきです。

 

 昨年、お題「桜」でいくつか記事を書きました。

桜の季節になったので、加筆修正して再掲します。

お花見は歩いて見るのは風通しよく野外なので推奨ですね。

お花見散歩の参考にしていただければと思います。

 

 ・・・・・・・・

 

ちょうど、皇居千鳥ヶ淵の桜が満開と聞いたので

都電に端から乗ってみようと思い立ちました。

 

都電、「桜トラム」は東京の東の端、

千住大橋近くの「三ノ輪橋」から

新宿は高田馬場の近く「早稲田」まで。

唯一残った東京の路面電車です。

 

 

京成本線町屋駅で桜トラムに乗り、

まずは始発駅三ノ輪橋まで行ってみました。

 

f:id:pandanukichen:20190401204934j:plain

三ノ輪橋の都電に並行して、ディープな商店街を発見。

ジョイフル三ノ輪」といいます。

 

角の八百屋さんはたくさんの自家製漬物を売っています。

たくあんも、ぬか漬けも、からし菜や京菜も漬けて、

筍もほうれん草も、下茹でして、

里芋も剥いて洗って、きんぴらの人参と牛蒡も刻んで

そうして売っているお店です。

f:id:pandanukichen:20190401204500j:plain

 この八百屋さんの他にも、お惣菜やさんやパン屋さん、

餃子屋さんは何軒かありました。

暮らしやすい街なんだろうなあ。

 

桜トラムの車窓から。

この方向にスカイツリーが見えていたのですけど、

シャッターを切るのが遅かった。

f:id:pandanukichen:20190401205017j:plain

こちらは三河島浄水場

近代下水道発祥の地だそうです。

f:id:pandanukichen:20190401205512j:plain

 

荒川車庫前にはレトロな都電が見えました。

現役かな?

f:id:pandanukichen:20190401205118j:plain

 

 

 このあと、どんどん混んできてしまいました。

荒川遊園飛鳥山巣鴨地蔵通り大塚駅

雑司ケ谷墓地、鬼子母神学習院下、と

いくつかのちょっとした観光スポットを通ります。

面影橋まで来ると、そこはさくらの里でした。

f:id:pandanukichen:20190401203843j:plain

神田川に沿って、8~9分に咲いたソメイヨシノ。 

次の、終点早稲田まで乗ろうと思っていたのですが、

あんまりきれいだったので、つい下車してしまいました。

都電と桜をカメラに収めている人も、

川に沿ってそぞろ歩く人たちも。

 

目黒川ほどの賑やかさは無く、出店もありませんが

花はたっぷり。

しばらく堪能して、学習院大学の馬場の横を上がって

目白から電車に乗って帰りました。

 

確かに、桜の名所もたくさん通る桜トラム。

都営交通一日パスを買って乗り降りしながら見て回ったら

とっても楽しいことでしょう。

 

おそらく、今週末には桜吹雪。

神田川には花吹雪と花筏の競演になるでしょう。

近かったら、また行くのに。

 

 

帰りはオレンジ色の新型ロマンスカー

車窓から夕陽と大山、丹沢

富士山もくっきり見えていたのですが

写真に収めることは出来ませんでした。

 

今週、時間があれば、ぜひ、桜トラム。

お奨めです。

 

 

www.pandanuki.com

 

 

www.pandanuki.com

 

 

www.pandanuki.com

 

 

www.pandanuki.com