たぬきのぱんやさんにっき

おいしいこと、季節のこと、思うこと

厚木市の自宅と東京でパン教室をしています。

パン教室 うつせみキッチンのブログはこちら

友だち追加

自己肯定感を育むこどもパン教室がライフワークです。ぱんだぬきの日常のあれこれ、料理、ピアノ、絵本の読み聞かせなどについてを飾らず書き綴りたいと思っています。

中国の乾燥きのこ、知りませんか?

中国の出張のお土産を頂きました。

 夫が出張から帰って、

向こうの会社の方からもらったお土産、と

出てきたのがこれ。

5cm×12cm、厚さ5mmほどの紙箱。

パッと見、チョコレートと思いました。 

f:id:pandanukichen:20180711093942j:plain

「違うよ、匂い嗅いでごらんよ、」

はい、全然チョコレートじゃありませんでした。

茸です。干し椎茸とか、乾燥ポルチーニとか

あの手の、かなり強い匂いです。

でも、この形状????

あけてみました。

カチッと四角いタブレット、凝縮感ハンパない。

f:id:pandanukichen:20180711094534j:plain

f:id:pandanukichen:20180711095035j:plain

スープの素かな?

とお湯を注いでみましたがすぐにはほぐれず、

鍋で煮てみましたがやっぱりすぐにはほぐれず、

真っ黒な汁はプーアル茶みたい。

なめてみましたが、塩気は無く

乾燥スープではないことが判明。

f:id:pandanukichen:20180711094903j:plain

今日は水に入れて戻してみています。

どんなきのこが出てくるでしょうか。

木耳は<きくらげ>だってわかるけど

他のきのこはなんだろう?

美味しいのかな?

汁の方も、使えるのかな?

それとも、ウーロン茶みたいに一度洗い流した方がいいのかな?

色々検索したのだけれど、検索の仕方が悪いのか、

タブレット式の干しきのこ、全くヒットしません。

 

どなたか

こういう乾燥きのこの使い方御存じの方がいたら

教えていただけたら幸いです。

ぜひ、コメントお願いします。