こんばんは、ぱんだぬきです。
を書こうかと思います。
日々書くことに精一杯の初心者のぱんだぬきも
5月から始めたブログをほぼ毎日書いてきました。
今日のぱんだぬきは、
教室の為の買い出しに出かけ、
夕方はこどもパン教室をする、という
ごく普通の一日でした。
そんな穏やかな日を過ごして、
はて、ブログに書くほどのことが無いな、
と思いました。
そう、ネタ切れです。
もちろん、教室については楽しいことや
生徒さんの成長が感じられてうれしいことや
ちょっとああしたほうがよかったな、との反省など、
書こうと思えばかけるのですが
それは教室ブログ
の方に取っておきたいと考えます。
では何を書きましょうか?
(いやいや、書くことが無いことをもう書いてるって、)
今日の小さな出来事三つかきましょう。
そのⅠ ヒヤシンスの芽が出ているのを発見しました。
いつも行くスーパーで蕾の付いたヒヤシンスの鉢が
売られていました。
ぱんだぬきの庭にもヒヤシンスが毎年咲く事を思い出しました、
長男が小学校の時学校で水栽培したヒヤシンスを
持ち帰って地植えしたものです。
いつの間にか株が分かれ、毎年白い花を咲かせます。
買い物から帰って梅の木の下を見ると、
ありました、ヒヤシンスの芽がチューリップの芽の隣に。
外ですから、まだもちろん蕾はありません。
でも「今年も出てきたよ、春は来るよ」と言っているようでした。
その2 小さな丼を買いました。
いつも行くスーパーの隣のお店で、小さな丼を買いました。
夫さんが家にいるようになって、
お昼に麺類を作ることが増えました。
糖質の食べ過ぎが怖いので、二人で1玉です。
これまで使っていた丼はラーメンでも行けるサイズでした。
半玉のうどんでは多少多めの具を入れても、
少々寂しい感じがぬぐえません。
夫さんの方に少し多めに麺を入れるので
ぱんだぬきの方はさらに貧相になります。
そこで、一回り小さな丼を買ってきたのです。
蛸唐草の、ご飯茶碗よりちょっと大きめの丼です。
今日のお昼は芋天と菜の花とお持ちの入った豪華版でした。
二人で1玉でも、たっぷりないい感じに盛れました。
その3 ピアノの新曲を練習しています
年末にピアノの発表会が終わって次のレッスンの曲を練習しています。
これはぱんだぬきには譜読みだけでも大変です。
一か月近く時間があったはずなのに、1ページしか譜読みできませんでした。
もう一曲はメンデルスゾーンの無言歌集から、「二重唱」です。
こちらはメロディーもわかりやすく、全部譜読みできました。
でも、メロディーと伴奏を同時に右手で弾いているところで、
リズムの取りにくいところがあります。
メロディーの音を出して、伴奏部分を控えるのが難しいです。
ピアノは一台で伴奏も主旋律も、ハーモニーも全部弾けちゃう。
だから一人でも完結する。
そうでありながら他の楽器の伴奏もできるし、
二人で奏でることもできる。
素晴らしい楽器だ、とつくづく思います。
・・・・このように、
何もなかった日でも、三つくらい書くことは見つかります。
ネタ切れ、なんて言わずに
とにかく書いてみる、を続けるのって
色々なことに目を向ける訓練になって
自分の為になっています。
いつまでたっても初心者なぱんだぬきでも
続けていることが自信になっています。
ブログ初心者の皆さんに贈る言葉、
あまり気負わず、書いてみよう!です。